
2020/01/08 IYC official websiteにイベントが掲載開始されました。
アクセシブルヨガ指導者養成講座日本初開催のお知らせが、IYCのウェブサイトに掲載開始されました。
http://www.iyc.jp/studio/jinbocho/p41846
貴重な機会をご提供頂いた ハラクマ ケン 先生に非常に感謝しております。
ありがとうございます。 奮ってご参加下さい。
Now you can also read the details of the first AY teacher training in Tokyo on the official IYC website!!
We believe the TT will be successful with the generous support by Ken Harakuma, the manager of IYC. Please save your spot!
アクセシブルヨガは世界中のムーブメントです。
超高齢化と人口減少が急速に進む日本において、
ヨガの概念は今後急速に変わっていきます。
アクセシブルヨガはその一つのソリューションになります。
これまでのヨガに付随する一般的なイメージである、
・若い
・女性
・痩せている
・体が柔らかい
こうしたセグメントはもはや日本におけるヨガのメジャーターゲットにはなりません。
日本のインストラクターの皆さん。
ヨガを愛好する皆さん、皆さんは進化する必要があります。
是非一緒に学びましょう!
当日は、
ヨガ指導者として、ヨガ通訳者として、既に有名であり、現在順天堂大学大学院で解剖学を学ばれておられる 土屋 江里子先生の通訳と共に、
日本における数少ないアクセシブルヨガ指導者かつ医師である 中野 陽子による強力なサポートのもと非常に充実した内容を予定しております。