上山千春 E-RYT500 ~Chiharu Ueyama~

MEDCAREYOGAは次のステージに進んで行きます。

本日、将来のMEDCAREYOGAを担って頂きたく、兼ねてからお誘いしようと思っていた上山千春先生にMEDCAREYOGAの統括マネージャーに就任して頂く事が決定しました。

上山千春(うえやまちはる)先生は、長年BeYogaJapanで上級指導者養成に携わって来られ、技術は勿論の事、お人柄も大変素晴らしい先生です。

今後フレイルヨガ®︎の普及、そしてMEDCAREYOGA独自の指導者養成のために、千春先生のBeYogaJapanでの長きにわたる指導経験が遺憾なく発揮されるであろうと、ワクワクが止まりません。

千春先生のプライベートレッスンを受けてみたい方は、インスタで@ueyamachiharu4 からご依頼下さい。

MEDCAREYOGAは、更に厚みと深みを増していきます

 

 

上山千春先生

 

【ご略歴】

  • 米国ヨガアライアンス
  • イシュタヨガ認定インストラクター(E-RYT500)
  • ストットピラティス公認インストラクター
  • インストラクター養成コースシニアティーチャー@beyogajapan

 

【皆様へ】

1985年~エアロビクスのインストラクターとして、フィットネス業界で仕事をはじめました。1992年~スポーツクラブの社員としてインストラクター活動しながら、有酸素運動、負荷運動、水中運動、ストレッチ、ヨガ、リフレクソロジー、PNFの手技、等々の運動理論と指導の方法を学び実践していきます。その知識や経験で養成コースの担当講師やプログラムの企画・開発グループでその運動プラグラムの効果や方法の研修講師を大阪、名古屋、東京でしていました。2002年~東京に活動場所を決めて独立。

“運動を伝える仕事の中で「もっと知りたい!教え続けたい!」と思ったのがヨガとピラティスです。現在はピラティスorヨガのパーソナルレッスン、ヨガグループレッスン、ヨガ養成コースを仕事にしています。私にとってヨガの魅力は呼吸法と瞑想法。目に見える身体調整と目に見えにくい呼吸や瞑想が、身体に対する視野を広くしてくれます。