―Yoga therapyとは―

Yogaとはサンスクリット語で「つなぐ、結びつける」という意味があります。

 

何を結びつけるのでしょうか?「心と身体、魂を結びつける」のです。ここから先は私たちの解釈でありますが【Mindとbodyをつなぐ、西洋医学と代替医療をつなぐ、人と人をつなぐ】、など、私たちが提供するyoga therapyは何かと何か、誰かと誰か、を結び付ける存在でありたい、と思っています。

 

もちろん、一番に繋ぎたいのは自分と自分です。体と心、いつもの自分とと奥深くに眠っている、自分自身もまだ気がついていないかもしれないほんとうの自分。

 

Yoga therapyとはtreatment(治療)ではありません。自分自身の内面に向き合ってもらい、内にあるもの(思考、体のことなど)に気づいてもらう事で自分自身の力で心と体を整えていく、というtherapyです。

 

決してスピリチュアルなものでもなく、宗教的なものでもありません。アメリカを中心として、西洋医学とyoga therapyを組み合わせる動きが広まっています。なぜ西洋医学と組み合わせると思いますか?薬が効く症状、病気がすべてではないからです。

 

薬が効く症状や病気もたくさんあります。同時に、不調はあるけれども病名がつきにくい、薬の内服だけでは解決できない、そんな状態の人もたくさんいます。

 

運動をしたらすっきりして心と体が軽くなった、という経験はありませんか?Yoga therapyは心と体を同時に整えていくことで自分自身全体を整えていく、というtherapyです。

 

薬の助けが必要なタイミングもきっとあります。だからこそ、そのタイミングを見極められる、私たち医師が提供するyoga therapyには意味があると思っています。